ハードレリックテレキャスタイプ/ラッカー塗装/アルニコ5PU。ハードレリックテレキャスタイプ/ラッカー塗装/アルニコ5PU。CAT'S Factory AT-222ODD Live or Die/OverDrive Distortion。工房ストックパーツを厳選して組み込んだ ‘59 テレキャスタータイプにハードなレリック加工を施しました。。ピックアップはアルニコ5 ピンテージスペックのシングルコイルを搭載!リアはアセテートテープではなく、太糸で巻かれているタイプです。【美品】 K.E.S KIP-001 【3-790】。ネックはナチュラルなエイジングを施し、手のひらの当たる部分はサテン風に仕上げました。ギター BOSS Super Over drive SD-1。レリック加工の全てをお伝えするのは困難ですので、出来るだけ多くの写真を載せてあります。ギター CS-3 (Compression Sustainer)。フロントは太く甘めなハムサウンド、リアはアタック感の良いシャキッとしたテレキャスサウンドをですので、ジャジーなブルースから、ファットなロックまで多彩なジャンルでお使い頂けると思います(^^)ストレスなくお使い頂ける様ダダリオ9-42を張り、一通りの調整はしてあります。electro-harmonix RTG ランダムトーンジェネレーター。ご了承の上、ご検討宜しくお願い致します。CAT'S Factory AT-222ODD Live or Die/OverDrive Distortion。ボディの塗装は全て剥がし、下地調整から上塗りはニトロセルロースラッカー(ローングリーン)で塗装し、クリアラッカー(極薄)で仕上げてあります。ヴィンテージ感があり、とても良い感じで仕上がっています。【美品】 K.E.S KIP-001 【4-893】。VOX Bulldog Distortion 動作品 エフェクター。芯のある太めのサウンドで良く鳴ってくれます♪キャパシタにはオイルコンデンサー0.047μfを載せ、クロスワイヤーでワイヤリング致しました(^^)ボディやネックの加工は比較的ビンテージ寄りな経年感を再現致しました。オールド感ある仕上がりになっています。ギター one control Strawberry Red Over Drive。Ibanez BOOSTER MINI 美品。PHはアノダイズドゴールドをエイジングして載せてあります。その他 各パーツからネジに至るまでエイジング加工してございます。BOSS FS-7 dual foot switch デュアルフットスイッチ。BYOC Large Beaver ビッグマフ BIG MUFF ファズ。ご参考にして下さい。ボディ材:バスウッドっぽいネック材:メイプル×ローズ指板カラー:ローングリーン(ラッカー塗装)ネック形状 Cシェープ 僅かに順反りフレット:80%以上残 問題なしトラスロッド:有効指板R:12-14”R 程度ナット幅:42.0㎜ ボーンナット(牛骨)弦高:12F 6弦 約1.7㎜ 1弦 約1.4㎜PU:アルニコ5 シングルコイル(新品)キャパシタ:オイルコンデンサー(新品)総重量 :約 3.6kgキャビティ内は全てシールド処理してあります。Guyatone PS-006 Analog Echo グヤトーン エフェクター。BOSS ギター エフェクター SD1 Super Over Drive。現状 酷い音ヅマリ、ビビり、ガリなどなくお使いいただけます。ハードケースはお付けできません。OneControl Stone Bramble OD 本日最終値下げ。BOSS CS-3 コンプレッションサスティナー/コンプレッサー。#レリックギター #テレキャスター