パンク・ロック・イン・ロンドン ドキュメンタリー1977-1979。Punk Rock In London Documentary 1977-1979。パンク・ロック・イン・ロンドン ドキュメンタリー1977-1979。- タイトル:パンク・ロック・イン・ロンドン 1977-1979- 著者:二本木里美- サイズ:縦26cm×横19cm【商品状態】カバーにダメージがありますが、中身はきれいです。。日記には、ライブに通い詰めた彼女の記録が詳細に記されており、会場にいたファンのファッションやヘアースタイルから、ジョニーロットン、コステロなど当時のロンドンの音楽シーンが体感できる一冊です。ユバの徽(ユバのしるし)キャラクターブック。【収録アーティスト】クラッシュ、ジョニー・ロットン、ドクターズ・オブ・マッドネス、アダム&アーンツ、THE VIBRATORS、ROGERS、DEAD FINGERS TALK、FLAMIN GROOVIES、GOOD RATS、SUISIDE、GENERATION X、THE DAMNED、エルヴィス・コステロ、THE DOLLS、SHAM 69、THE SLITS、MERGER他#パンクロック#ロンドンパンク#セックスピストルズ#クラッシュ #一木里美#1970年代音楽。Satomi Nihongi: Documentary 1977-1979 Punk Rock in London。写真で状態をご確認いただき、ご理解、ご了承の上でのご購入をお願いします。【商品内容】1970年以降、「TRANSGENDER」や「LONG HAIR」など東京のアンダーグラウンドカルチャーを撮り続けた写真家 二本木里美が渡英した数年間で撮影した写真と、著者による当時の日記を収録した写真集。ジョルジュ・ルオー 受難 岩波書店。Fan Ho ファン・ホー 写真集 A Hong Kong Memoir。1979年発行ということで、当時日本人がロンドンで巻き起こるパンクシーンを捉えた事実だけでも貴重な一冊です。Rudi / Radio Birdman / Dead Fingers Talk / Clash / Damned / Johnny Rotten / Wayne Countyほか、ライブシーン以外にも、パブやストリートにたむろするパンクスたちの様子から当時の臨場感が伝わってくるようです。濱田英明さん写真集 DISTANT DRUMS グリーン 緑